荒野に眠りし天使
原案:蓮華さん
■メカニックデータ 名前:ラティエル 形式番号:Enoch-Rahitiel 身長:18m 重量:17.5t メインパイロット:エレイシア・フォーマルハウト 機体サイズ:M 機体タイプ:スーパーロボット |
■機体解析 余りにも発達しすぎて 滅びてしまった超古代文明のオーバーテクノロジーの一種で どんな仕組みになっているのかは今の文明では解析不能であるが、 言えることはこれが一台あるのとないのでは 戦力にとてつもない差が出ると言うことである。 この荒廃した世界では ロストテクノロジーやオーバーテクノロジーに頼り切っているところがある。 ロストテクノロジーとオーバーテクノロジーでは大きな差があるからだ。 ラティエルとは天使の名前であるが、 どうして天使の名前が使われていることすら不明。 ボディーは白を基調に所々に青色が入っている。 そして背中に大きな六枚羽が生えている。 (しまうことも可能)動力はかつてこの世界にあったと 呼ばれている容量と燃費が非常に良いエネルギー『核』らしい。 『核』のお陰で自己再生なども出来るようだ。 武器がビームライフルと一本の剣ぐらいしかないが、 ビームライフルは調整によっては遙か遠くのコインのみを撃ち落とすことが出来、 剣はオーバーテクノロジーの物質で出来ていて 大抵の物を切り裂くことが出来る。 どういう機能があるのかはエレイシアにも解っていない。 ただ、一つだけ言えることは この機体はエレイシアの願いに呼応して”力”を産むと言うこと。 剣は西洋剣で、ライフルは背中に背負われている。普段は剣で戦っている。 切り替えなども想えば速くできる。 余談ではあるが、ロストテクノロジーとオーバーテクノロジーの違いはと言うと ロストテクノロジーは失われた方で、かろうじて現代の人間が制御可能であり オーバーテクノロジーはどういう原理で作られたのかは解らないが 非常に強力な兵器のこと。 |
■パイロットデータ 名前:エレイシア・フォーマルハウト 年齢:19 CV:三石 琴乃 産まれた時に教会に捨てられていた少女。 右足に十字傷がある。髪の毛は紅茶色をしていて、 瞳の色はラピスラズリのように澄んだ蒼をしているが、 光りの加減で紫色に見える。 明るい性格をしていて前向きで、少々のことではめげない。 教会や住んでいた街では有名人であった。 平和な街だったが、ある日『それ』が運ばれてきた。 飛行船(この世界ではこれが主流である)が運んできた『それ』は 一時的に休むためにこの街に降りてきた。 その時、謎の集団が攻めてきて街がことごとく破壊されていく。 逃げろと言われて逃げた彼女は奴等が狙ってきたと想われる『それ』と出会った。 ―――――何て、綺麗な、羽根 かつての戦争により、蒼い空が滅多に見られなくなってしまった世界で、 『それ』は輝いていた。 響く銃声と聞こえる悲鳴。考えている暇はなかった。 大切な街や、大切な人たちがこれ以上傷ついているのを見ていられなかったから。 泣きそうになりながらも、触れた。 手が、吸い込まれていく。 彼女は知らなかったし、解らなかった。 出生の秘密、世界の秘密が、明らかになり、 荒れ果てた世界を巻き込む戦争が―――――再び始まろうとしているとは。 ラ・パルティータ〜THE GLASS MOON〜 |
☆必殺技 デイブレイク 236+AorC(三回連続入力) 背中の剣を抜いて、最初に上段判定。次に下段判定。最後に中段判定に斬る。 気力が増えていくたびにダメージと攻撃範囲が広くなっていく。 スターダスト 236+BorD(空中可) ライフルを発射する技で、強ボタンだと連続二回発射する。判定は中段で スピードはそこそこある。 ☆気力ゲージ消費必殺技 ナイトスカイ 214+AorBorCorD 気力ゲージ10から使用可能、ライフルを抜くと一発発射する。 Aだと自分のすぐ側に、Bだと2キャラほど離れて Cだと半分ぐらい、Dだと画面の端に設置して 相手が触れるとダメージが来て、ここから派生技がある。 なお、ダメージが当たると消える。 ナイトスカイ・バーストオープン 22+A 設置した弾が、その場で爆発する。 触れた時よりもダメージが大きい。範囲もそこそこ届く。 ナイトスカイ・シュート 22+B 設置した弾がエッジのようになり、相手の方へと飛んでいく。 ガードなどを揺さぶる時に使うと良いかも知れない ナイトスカイ・ネット 22+C 弾が網のようになり、相手を絡め取る。 数秒間の間だけ、ガードが出来なくなる。 ダメージはない。 ナイトスカイ・ウイング 22+D 発動中に2か8 弾が羽根のようになり、相手に向かって飛んでいき、多段ヒットする。 ただ、発動は少し遅い。 発射中に起動を変えることも出来る。 スターライト ガード中に41236+AorC ガードポイント技で、入力すると剣で相手の攻撃を受け止めて、 そのままダメージと共にAだと 相手を浮き上がらせてCだと相手を剣で突き飛ばす。 気力50から使用可能。ダメージはかなりある。 ☆超必殺技 グラスムーン 236236+AorC ライフルを空に向かって発射すると、 上空に丸い月のような弾が浮かんで、数秒してから画面全体に降ってくる。 ボタンの違いは降ってくる時間の違いとダメージ。 発生は遅いがその分ダメージは強力。 ガードされても、削り能力がかなりある。 クリムゾンエアー 641236+BorD(ため可) 剣を抜くと、その場で相手に向かって切り裂く。 隙は少なめで、最後までためるとガード不可能になる。 攻撃範囲は画面の半分ぐらいには届くぐらいに広いが、 ガードされると隙が大きい。 ☆ 精神コマンド必殺技 激闘 214214+D 一定時間の間、攻撃力が1,5倍となる。 その間、機体が淡く光っている。 ただ、発動が終わると数秒間動けなくなってしまう。 |
■セリフ解析: 登場デモ 「行こう。ラティエル」 必殺技 デイブレイク「よっ/こっち/ここ」 スターダスト「行くよ!」 ナイトスカイ「設置、っと」 ナイトスカイ・バーストオープン「(台詞無し)」 ナイトスカイ・シュート「飛んでいって」 ナイトスカイ・ネット「絡めて」 ナイトスカイ・ウイング「羽根よ」 スターライト「悪いけど……負けない」 グラスムーン「青い青い硝子の月」 クリムゾンエアー「下の赤い空気」 激闘「……大丈夫。いける」 ダメージ 小攻撃「うっ」 大攻撃・必殺技「危ない」 ファイナルダウン 「うっ……もう……駄目………」 挑発 「もう、止めにしない?」 勝利時 「お疲れ様。ラティエル、次も頑張ろうね」 「仕組み、どうなってるんだろう。誰か知らない?」 「これを作った人たちは この星がこんなにボロボロになるまで戦いたかったのかな?」 勝利台詞 「私は願いたい。叶わないとしても……闘いなんて、なくなればいいのに」 「ラティエルのせいで大切な物をなくして、そして守るために使ってる…皮肉だな」 「想えば、力になるの。私……難しいことは良く解らないから」 「頑張るよ。私……それが、私の役目なんだと想うんだ」 VSアキト 「……無くしちゃったんだね……大切な……大切な人やモノを」 VSシン・サワノ 「何だか、似てるな。アイツに。雰囲気とかは全然違うんだけど…その……」 VSゼンガー 「遠い昔に夕陽に向かって走れとか言う人が居たみたいだけど……それ?」 VSエクセレン 「女の人もこういうのに乗るんだね……って、私も何だけど」 |