白銀の堕天使
原案:JULYさん
■メカニックデータ
|
||
■機体解析 量産型ゲシュペンストの基本装甲を削り落とし、 可変翼を大量採用するなど、機動力重視で開発された機体。 しかし、それに伴う脆弱化により、非常に「もろい」機体となってしまった。 さらに、生産コストの問題も重なって、試作型1機のみで量産計画は保留に。 やがて、地球圏が大規模な戦乱に巻き込まれたため、 プロジェクトはうやむやのうちに消滅。 そのカラーリングから、 「ヴァイスリッター(=ドイツ語 weiβritter:「白騎士」)」と呼ばれる。 |
||
■パイロットデータ
ノリの軽い喋り方をするため、そのように見られない。 いつもマイペースで、実は酒豪という一面も。 よくも悪くもチームのムードメーカーである。 高機動戦闘型パーソナルトルーパー「ヴァイスリッター」で戦場を駆ける。 キョウスケとは恋人同士なのだが、 性格的に正反対のキョウスケは態度が素っ気なく、それが不満のタネである。 キョウスケとの作戦行動中、正体不明の人型兵器と交戦、その最中、 別次元に飛ばされ、彼と離れ離れとなる。気が付くとそこは見知らぬ世界… 「ま、何とかなるでしょ」 離れ離れのキョウスケを見つけ出す為、白騎士は空を駆け抜ける… |
||
■キャラクター性能 所謂スピード重視のキャラ。 機動性は申し分無いが若干守備力が低い。 だが初心者には扱いやすい分類に入る。 |
||
☆必殺技 テスラドライブ:ジャンプ中レバー上 必殺技というより特殊技。一定時間の間、飛行が出来る。 プラズマカッター:6+Aボタン 「ほらっ!」 「えいっ!」 プラズマカッターを抜き、相手に斬りつける。 多段ヒットし、更に全部食らうとダウンを奪える。 連続技の締めに使うと良い。 3連ビームキャノン:236+Cボタン 「お釣りは取っといて!」 「これはどうかしら?」 左腕に内蔵されているビームキャノンを打ち出す。 プラズマスラッシャー:41236+Cボタン 「そぉ〜っれっ!」 「寄らば斬る…な〜んてね♪」 突進系の技。プラズマカッターで連続斬りを繰り出す。 ガードポイントはないが出が早く、連続技に組み込める。 最後の斬る所でキャンセル可能。 ☆超必殺技 オクスタンランチャーE:236236+Cボタン 「オクスタンは槍って言う意味なの♪勉強になるでしょう?」 「ハァ〜イ♪これならど〜お?」 気力ゲージ110で使用可。ライフルから一直線状にビームを発射させる。 撃つときにヴァイスリッターのカットインが入る。 オクスタンランチャーB:236236+Dボタン 「あんま当たらないけど〜… 威力はあるわよぉ♪」 「オクスタンランチャーのBモードっと……いざ!」 気力ゲージ110で使用可。ライフルから貫通性の高い実弾を3発発射する。 ガードしても2発目で必ずガードクラッシュするので3発目はヒットする。 2段目の後、銃をクルクル回すので、三発目はフルヒットでない限り、軽く回避可能。 Eモードと同じく、撃つときにヴァイスリッターのカットインが入る。 オクスタンランチャーW:1632143+CD同時押し 「分の悪い賭けは嫌いじゃないってね♪」 「ビームと実弾…いっしょにどうぞ〜♪」 気力ゲージ125で使用可。Eモードを発射した後前方に放り投げて持ち替え、 そのままBモードも発射する。エクセレン&ヴァイスリッターのカットイン有り。 ☆ 精神コマンド必殺技 狙撃/214214+C 「ふふふ…ヴァイスの狙いからは逃げられないわよ〜。」 発動すると射撃武器の性能が一定時間アップ。 ビーム系は連射可能、実弾系は弾速が上がる。 |
||
■セリフ解析: 登場デモ 「ハァ〜イ♪ 次の相手はどなた? (オクスタンランチャーをクルクル回してポーズを決める)」 挑発 「もう少し気を入れてもらわないとねぇ…(チッチッチと指振り)」 勝利時 「期待外れも良い所ねぇ〜」 「あ・ま・い!」 「よっと。 ま、こんなモンでしょ。」 勝利台詞 「ヴァイスの脚の速さ…知らないでしょう…?」 「それじゃあ私には勝てないわよ。 さよなら〜」 「蝶の様に舞い、蜂の様に刺す……って感じィ?」 「もう! キョウスケったら! 一体何処にいるのよ〜」 「うふふふ〜♪ 詰めが甘いわよ? あ…もしかして手加減してくれたの?(VSキョウスケ)」 「いやん助けて! 光の巨人〜!!…って、来るわけないか…(VSキングジョー)」 |