悪を断つ剣

原案:JULYさん
■メカニックデータ
名前:グルンガスト参式
分類:接近戦用PT(グルンガストシリーズ)
全高:60.2m
重量:390.0t
主開発者:テスラ=ライヒ研究所
メインパイロット:ゼンガー=ゾンボルト
登場作品:第2次スーパーロボット大戦α
機体サイズ:L
機体タイプ:スーパーロボット
■機体解析
グルンガストシリーズの最新型で、接近戦に主眼を置いたスーパーロボット。
「ドリルブーストナックル」「参式斬艦刀」などの武装を持つ、
歴代の機体の長所を持った強力な機体。
『α』では龍虎王、『α外伝』ではスレードゲルミルの母体になったという数奇な運命を持つ。
なお通常のパイロット要員は2人で、
Gラプターと言う戦闘機とGパイソンと言う重戦車に分離が可能。
ただし、ゼンガーの希望で彼の機体は一人で操作できる様になっている。
■パイロットデータ
名前:ゼンガー=ゾンボルト
出身:不明
年齢:30歳前後
CV:小野健一
剛胆な性格で自分の信念を貫く武人。士現流の使い手で剣の腕は一級品。
ただ近寄りがたい雰囲気を持っているが、義を重んじる性格で、
不器用ながらも他人への思いやりを見せることもある。
バルマー戦役(『スーパーロボット大戦α』)中に、
「プロジェクト・アーク」の軍事責任者およびグルンガスト参式のパイロットとして参加。
地下人工冬眠施設の中で眠りについていたが、地下勢力の攻撃により施設が破壊。
ゼンガーだけが生き残ることに。
■キャラクター性能
火力機動力申し分無しだが、
扱い様によっては最低クラスの性能となってしまう。
非常に上級者向けである。
☆必殺技
アイソリッドレーザー:236+Cボタン
「アイソリッドレーザー!」
眼部より横一線のレーザーを発射する。
威力は低いが牽制に使える上に多段ヒットする。
623+Cで対空にも対応(対空版は単発ヒット)

ドリルブーストナックル:41236+Cボタン
「砕け!ドリルブーストナックル!!」
両腕部にドリルを装備し、前方に飛ばす。
貫通力が高く、「決死」発動時は多段ヒットする。


☆超必殺技
オメガブラスター:1632143+Cボタン
「その隙は…見逃さん!!」
「オメガブラスター…発射ッ!!」
胸部から巨大なビームを発射する。多段ヒットし、
ガード時の削り量も高い。気力110で使用可に。

参式斬艦刀・一文字斬り:2363214+Cボタン
「我はゼンガー=ゾンボルト…悪を断つ剣なり!」
「必殺!斬艦刀・一文字斬り!」
「(フィニッシュ時)我が斬艦刀に…断てぬ物無し!」
フルブーストで相手に突撃し斬艦刀で横一線に薙ぐ。
出が早く連続技に組みこめる。ゼンガーのカットインあり。気力120で使用可に。

参式斬艦刀・稲妻重力落とし:2141236+Cボタン
「我はゼンガー=ゾンボルト…悪を断つ剣なり!」
「奥義!斬艦刀・稲妻重力落としィッ!」
「(ヒット時)チェストォォォォッ!!!!」
「(フィニッシュ時)我が斬艦刀に…断てぬ物無し!」
一文字と同じくフルブーストで相手に突撃後、ジャンプしそのまま思いっきり振り下ろす。
カウンターでヒットするとダメージアップ。ゼンガーのカットインあり。気力130で使用可に。


☆ 精神コマンド必殺技
決死/214214+C
「ただでは死なん! 貴様も地獄へ連れて行く!!」
発動すると数秒間全性能が飛躍的にアップするが、
時間が過ぎると全性能が格段と下がってしまう諸刃の技。
■セリフ解析:
登場デモ
「ゼンガー=ゾンボルト、見参!」

VSキョウスケ=ナンブ
ゼンガー「立ち塞がる者は何人であろうとも、倒す!!」
キョウスケ「ならば…立ち塞がるものはただ撃ち貫くのみ!」
ゼンガー「良かろう!この勝負、受けて立つ!!」

VSエクセレン=ブロウニング
エクセレン「ハァイ♪ゼンガー隊長、お久〜♪」
ゼンガー「エクセレン=ブロウニング!遠慮はいらん!本気でかかって来るがいい!!」

挑発
「浅いッ!もっと撃ちこんで来い!」

勝利時
「力なき者は去れ!」
「相手にならん!!」
「出直してこい!!」

VSキョウスケ=ナンブ、エクセレン=ブロウニング
「キョウスケ(エクセレン)…! 俺を倒すには、まだ足りんぞ!!」

勝利台詞
「二の太刀があると思うな! 敵は一撃で倒せ!!」
「不退転…それが我が流儀!」
「生半可な覚悟で俺に戦いを挑むな!」
「今一度言おう!我はゼンガー=ゾンボルト…悪を断つ剣なり!!」

VSキョウスケ=ナンブ、エクセレン=ブロウニング
「どうした、キョウスケ(エクセレン)! それがお前の力か!?」

「SRW in HHW」版権キャラ編へ