3月13日(月)
そろそろブログ決めんとヤバいね。
ずっと日記をこういう風に書き続けて、容量食いつぶすわけにはいかないし。
真「ま、ブログになってもこの日記の形態は変わらんだろうが」
で、何処のブログにするかが問題ですな。
今年1月にブログの候補が一つ消えたからね。
唯「まぁまぁ、そう焦らずに」
さて、大学進学祝いで新しいパソコンに乗り換えました。
VaioからDynabookへの機種変更となります。
そういや、前のパソコンとはほぼ4年の付き合いとなったのか。
なおそのパソコンは母がこれから使う予定で。
唯「ところで、とても画面が綺麗ですね。新しいパソコン」
処理速度も当然アップしました。
そこで前のPCに入っていたフリーのSTGを起動
……処理速度が上がったおかげで、難易度が激化しました orz
真「それだけ性能が良い……ということの証明にはなったな」
まぁ、とりあえずデータの移動がほとんど終わりました。
HPとかメールとかは優先して移動。
フリーで落とせる奴はもう一度落とせば無問題。
後はパワーポイントとかをインストールしておくくらいですね。
使うのは相当後になるかもしれませんが。
唯「研究課程に入ってからかな?」
始まってみないと分かりませんねぇ。
ついでに始めから入っていたいらないソフトを削除しておきますか。
真「これから相当容量食いそうだからな……」
3月10日(金)
8日に関西の某国立大の発表がテレビでやっていましたが、
陸上部の後輩が胴上げされていましたね。
合格おめ〜。
唯「管理人さんも合格おめでとうございま〜す!!」
で、8日の午前中は高校の陸上部に乱入していたのですが、
スタミナがた落ちしてますなコリャ…
翔「1年間マトモに走ってなかったらそうなりますよ普通」
顧問の先生からも、迂闊に走ると死ぬぞと笑いながら言われましたねぇ。
合宿にも行ってみる予定ではありますが、さてどうなるやら。
まだ大学で陸上続けるか決定してませんし。
んで昨日、えいご漬けを購入。
中古で売ってたので安値で買えました。
現在の感想を一言で言うと、リスニングの練習には最適ではないか?
という結論に至りますね。
唯「嫌いじゃないけど、ちょっと抵抗あるのよね、英語って……」
聞いた英語は、日本語文を見ないで書くことをお薦めします。
どうしてもって時だけ見れば良いかと。
ただ聞いて書くだけでなく、発音のテストもありますしね。
翔「DSは少し音声に反応しにくいみたいだけど」
ティナ「私の声とか……特に反応しにくい……」
高めの声は認識し辛いそうな。
わざと低めに出すと少しはマシになりますよ。
まぁ、はっきり発音出来てないのはそれ以前の問題ですけど。
唯「管理人さんは、ちょっとそれっぽいよね」
うむ……脳を鍛える(略)でも反応し辛いし。
大体書くだけのトレーニングばっかりやってます……
最近、毎日じゃなくて1日おきのペースになって来たな。
翔「やっているだけマシだと思いますよ」
年齢測定を一切やっていませんけどね。
受験終わったし、そろそろやってみますか。
ただ、受験本番時より絶対知識無くなっているのは確実。
ティナ「合格以来……全然勉強してませんね…」
今日の朝にいらないプリントを全部ゴミに出したので、空のクリアファイルが大量に。
大学で使っていきますか……それでも余るけど。
3月7日(火)
フリーダムッ!!(何)
ゾルド「な、なんだっ!!いきなり叫ぶんじゃねー!!」
マリア「素直に浪人してて国立合格しましたと言いなさい!!」
だからって、二人同時に蹴るこたねーだろっ!!
フォール「兎も角、長かった1年が終わったというワケか」
他の大学受けた同級生らはどうなってるか……
合格発表が明日とか明後日ですが、受かってることを信じて待つしかできないですね……
で、予備校の仲間とコレを飲んでみました。
FF12の発売とタイアップして、ゲーム内での回復薬のポーションが発売されたのは有名な話ですね。
予備校の近くのコンビニで売ってたので、友人が買い、
ちょっと自分も飲んできましたが……
マリア「……その表情だとハズレみたいね」
えぇ、ハズレです。
飲んだ後、なんか胃とか食道とか異常にもたれたというか。
しばらくは口直しに何を飲んでも気持ち悪かったです。
フォール「良薬口に苦し、と言うぞ。元が回復薬だし」
あの〜、着色料である青色1号入っているんですが……(実際、液体を見ると青色)
多量に取ると発癌性物質ともなりうる。
ゾルド「飲みすぎたら身体に毒、つーわけね」
ネタにしかなりません。ハッキリ言って。
もう少し飲めるもの作りましょうよサントリーさん……
限定版、瓶ボトルはインテリアにはなると思いますけど。
結論、人によっては100回復するどころか、毎ターン100ずつ減ります(何)
マリア「それって、毒薬……」
3月4日(土)
あ、桃の節句過ぎてしまった。
由美「雛祭ネタがお預けになっちゃいましたねぇ」
信「というか……誰が1番上の段に座るんだよ?」
何気に多いよな、候補が。
少なくとも3ペアあるわけでね。
由美「あ、私達は辞退するわよ〜」
信「俺達よりは、他の2組のどっちかが似合うだろうし」
でも、その内1組の一人は絶対に拒否するなコレ…
由美「そうよね〜……もう少し積極的になったらねぇ」
彼の場合は少し以前の問題じゃ。
で、DSの逆転裁判を先程終わらしたわけですが、
追加された第5話が、他4話を吹き飛ばすほど内容濃すぎです。
だから、2.5字以内で反論するのは絶対無理ですって御剣検事!!
信「その残り0.5はどうするんだ」
エクスクラメーションマークだった…とだけ言っておくか。
由美「実際にプレイしないとね。ここでのネタバレは禁物だし」
うむ、1発売当時にやった方々にもプレイしてもらいたい一品か。
ワタシャGBA持って無かったから、特に後ろめたさナシに買えましたけどね。
誰か2と3貸してくれないだろうか。
信「中古という手もあるぞ」
他に回したいのだがね。
高校時代の友人でも当たってみようか…
2月28日(火)
宣言どおり、ぼちぼち更新再開と行きますか。
唯「2月ももう最後ですけどね」
真「本当に末からの再開だな……」
ここ1ヶ月間、忙しいったらありゃしなかったわけで。
真「で、最近ダレまくってると……それ以前に何かネタあるのか?」
……式神の城3?
唯「いやいやいや、それシューティングゲームの話でしょ。もっと別の話とかさ」
1ヵ月半ぶりに日記書くと、もう勝手を覚えておらず…
というのも何だな、確かに忙しい時期過ぎてダレてはいますね。
ただ、明日からは今までのペース取り戻さないとヤバイ。
唯「別の予定が1週間後に迫ってますからね」
うむ、また6時起きとかそういう予定になるか。
それまでに逆転裁判終わらして
真「異議あり……明らかに1週間後と予定が矛盾してる」
唯「緊張感ないよね……完全にダレぎみ」
真「マリアさん見張りに付けるぞ?」
いや、殺されるって確実に。
兎も角、今日だって少しは勉強して…
真「待った……何時間で何ページだよ…」
…2時間でノートに半ページ
唯「少なっ!!」
いや、大部分を英単語暗記に使ったわけで、
単語帳という証拠もここに……って、何故裁判風に進んでるんだよ、会話が!!
唯「管理人さんは証人として……こっちはどう考えても検事寄りよね」
気に入らない人を有罪にするなら何でもしそうな…
真「……シメて良いか?」
唯「やめてよね!!」
1月11日(水)
さて、そろそろ更新ストップ週間になりそうな予感。
大体1週間〜10日くらい止まると思っていただければ結構です。
土曜or日曜の更新を最後に。
ゾルド「カンヅメ週間…とは微妙に違うか」
フォール「今週の土日がそうなとは聞いているが」
ま、そこら辺は仕方ないし、ガタガタ言っても始まらないしね。
己の力信じて突き進むまでですよ。
マリア「問題は1ヵ月後ね」
そうそう、予定がギチギチで、東奔西走ったらありゃしない。
マリア(サラッと流されたか)
正月ムードもそろそろ過ぎ去っておりますが…
テレビだけは特番一色ですな…特にゴールデンが。
ゾルド「その大半は見てもつまらん番組ばっかだしな」
ま、今の時期だと都合いいですよ。他のことを思いっきりやってますし。
しかしフジよ……流石に4時間トリビアを再放送ばっかりはキツいんとちゃうか?
ウチの場合、(管理人以外が)暇潰しに見て、10時には報道ステーション。
フォール「今や大雪の問題でてんやわんやの状態か」
管理人も、雪より雨派です。
マリア「そういう問題じゃないでしょ」
それは兎も角……この降雪…どーにかならんもんかねぇ。
雪の降らない地方に住んでる管理人にとっては、事態が好転するのを祈るしか出来ないのですが…
ゾルド「気温が上がりゃあ雪崩の危険もあるし…ま、最悪の事態だけは出ないで欲しいモンだな」
世界各地でも異常気象があるみたいですし。
これからが心配ではある…ここ2週間が悪天候にならなければ良いが。
マリア「管理人の場合、寒さの方が問題」
ご名答で…
1月8日(日)
視聴率高かったのは3日目ですかそーですか……
翔「まぁ、ホントの最終回でしたからね」
わたしゃイチローしか興味なかったため、2日目しか見ませんでしたがね。
ま、ラストだからという意味にしておいて……
真「で、どーすんだよアレ」
ティナ「終わりそうに……ないね…」
成績悪かったから、相当ムキになってるな。
唯「ふえぇ…また40歳代ぃ〜」
真「あのな、一日に何度やっても意味無いことをいい加減分かれ」
唯「実年齢より脳年齢と肌年齢は高かったらヘコむでしょ!!」
なんか混ざったな、今…体力年齢も付け加えて…
翔「あのー、そろそろ何か説明しないと、閲覧者置いてきぼりだと思います」
ニンテンドーDSと、「脳を鍛える大人のDSトレーニング」を買ったわけで。
気晴らしに1日30分程度やっております。
真「で、今はコイツがムキになって…」
唯「だってさ、何度やっても瞬間記憶が出来なくて」
どうにしろ、毎日少しずつやるのが効果的だと思いますよ。
慣れで幾らでも改善できると思いますから。
唯「それにしても、計算問題は異常な速さで解くよね…管理人さんも、真も…」
真「…20問を15秒以内は普通だろ」
うん、普通……
翔「流石理系…」
ティナ「学校行ったことないから……何が何か…」
唯「そ、それは今から改善すれば良いことだと思うけど」
ウチの親も楽しんでやっている次第ですね。
やっぱ面白いですよ、アレは…色んなアドバイスも聞けるし。
唯「よし、明日から目指せ…とりあえず30歳代…」
翔「とりあえずですか…」
真「何日かかるやら…」
唯「悪かったわね…どうせ君は20歳代なんでしょ始めから」
……また始まった
1月4日(水)
ドラマというものを久しぶりに見た…
多分、星野監督のドラマ以来だと思われる。
いつの放送だったかはもう忘れましたが……去年か一昨年か。
唯「阪神が優勝した年よりは確実に後だったよね、確か」
真「俺に聞くな…」
そして、今日見たドラマは古畑任三郎。
当然の如く、おそらく視聴率が一番高いであろう、イチローが犯人という回です。
唯「イチロー選手本人も、古畑任三郎のファンだとか」
しかし、イチローの名前そのままで出演なさるとはね…
ドラマの中で、始めはハチローだったけど、イチロー選手自身が名前変更を希望したとか。
試合中にも、グローブで口を隠して台詞の練習をしていたらしいですね…
唯「…守備中に?」
真「ベンチでだろ……少しは考えろ」
唯「グローブ持ってるから、そう思っちゃうでしょ」
ところで、幾らイチローが次男だからって、
腹違いの兄はムリあるんちゃうかとつっこんでみる。
見た目で20以上違うぞ……年齢が。
真「従兄弟ならマシだったかもな」
んで、被害者は記者で、手口は毒殺……
出演が判明した当初は、被害者は違う野球選手だとか、手口は絶対バットで殴打とか噂が飛び交ったモンだったが。
唯「…殴打じゃなくてよかったカモ」
真「いい加減耐性つけろ…」
唯「ところで、違う野球選手って誰のことですか?」
イニシャルで言えば、オリックスのT選手や、MLBのM選手。
あと、O監督も候補に挙がってたな…
真「最後はありえないから…色んな意味で」
唯「イチロー選手にとっては、恩師ですし」
だが、一番のツッコミどころは、駐車場云々ですぐに犯人は誰かをあらかた突き止められた、
古畑任三郎本人であった……まぁ、ここらへんつ突っ込むと、
全推理小説&ドラマ関連突っ込まなきゃいけないので、止めますが。