9月28日(火)
ネタないな…
台風がまた近づいていること以外は……
唯「もうやめてよね〜!! 今年多すぎ」
明日の夜、塾があるのでちと心配ですね…
思いっきり台風通るし。
ゾルド「以前みたいに途中で警報出て学校中断になったら儲けモンだな」
その確率は低いですけど。
しかし、最近雨も多いな……
今日も帰っている途中に降り出したし。
唯「約一名にとっては都合良い天気かもね」
おかげで、体育大会の自主練が出来ませんよ。
暑すぎるのも嫌だけど、最近気温に関しては極端すぎる気も。
唯「暑いと思ったら、次の日寒いくらいだったり…」
ゾルド「体調崩してもおかしくはないわな」
てか、事実体調崩しましたが(爆)
ちと腹痛起こしました。
唯「体育大会まで10日余りだから、治りそうと言えばそうですけど」
とりあえず、薬で鎮圧させました。
痛みが起こったのが今頃で助かったな。
ゾルド「また発症というオチだけはやめろよ〜。
今回気合入れてんだったらな」
9月27日(月)
今日も雨だったわけですが、
流石に今日は降って欲しくなかったわけで……
体育の時間が単に体育館で行進とラジオ体操の練習になっちゃったじゃないか。
唯「えーと、リレーの練習が出来るのが、体育の時間しか無いんですよね?」
昼休みは個人練が中心ですしね。
明日は走れるのだろうか……
フォール「ある程度は大丈夫だとは思うが」
晴れてたとしても、調整くらいで走ることになりそうで。
ちと足痛めてるっぽいから……
唯「無理は禁物ですよ〜」
んで、今週から塾へ行く日が増えました……
月曜日と金曜日……時間はいつもより短いけれど。
唯「どんどん自分の時間が無くなって行きますね…」
まぁ、今回増えた分は夜の勉強には支障はあまり無いですけど。
フォール「しかし、そろそろ更新停止の時期が近づいている証拠でもあるな」
一応、HP保持のために微妙な更新は行いますけどね。
消されちゃあ、本末転倒だから……
9月25日(土)
いやー、昨日は凄い雨だったな……
朝方と昼休みだけという極端な時間でしたけど。
ゾルド「昨日とか言いつつ、今の時間は日曜日の昼…」
聞かなかったことにしましてと…
ゾルド「聞けよ、コラ!!」
朝方の雨に関しては、体育の授業ではなかったので、
特にこれといった被害はなかったのですけど、
昼休みの雨は思いっきり被害が……
唯「昼休みは体育大会の自主練やってますもんね……」
おかげで濡れた濡れた……
それでも走ったけどさ(ぉ)
唯「あの〜……私の近所に住んでる人の真似は……」
別に真似ってわけじゃないんですがね。
成り行きでこんな状況に。
雨の中疾走しているところをどう見られたかは知りませんけど。
マリア「風邪ひくわよ……いつか」
心に留めておきますよ……
で、昼休みの前の時間は進路説明会だったのですが、
説明会というよりも、先生からの激励会……と言うほうが正しかったですね。
最後は学年主任でもある陸上部の顧問からの話だったのですが、
あの方、色々やってるんですな……
スキューバダイビングの免許持ってたり、
オーストラリアでバンジージャンプやってたり……
唯「ダイビングは魅力的ですけどぉ……」
ゾルド「バンジーはゴム紐付きである程度安全保障されてるだろ…
こっちは今までの人生で紐なしバンジー何度か経験してるつーの」
マリア「私もこの馬鹿ほどではないけど何度かあるわね〜」
ゾルド「馬鹿は余計だ、馬鹿は!!」
そりゃ、アンタら2人は持っている剣の能力で飛べたり、
空中でブレーキかけれたりするから大丈夫でしょーが……
唯「いくらある程度安全だからって、バンジージャンプする人の気が知れないよ」
真「……この泣き虫の弱虫で意地っ張りが」
唯「最後のだけは君の方が上だと思うけど!!」
またいきなり出てくる……てか、この場で2つも争い勃発させるなよ……
なお、この顧問の先生の話の後で、司会を務めていた先生が、
「できれば、受験生の前で『沈む』とか『落ちる』とかいう言葉は謹んで欲しかった」
と言われたのは言うまでもありません……
9月21日(火)
力士は国家公務員です(何)
唯「い、いきなり何ですか……(苦笑)」
真「トリビア言ってる暇あるならさっさと進めろ…」
唯「ちょっと!! 濡れたまま入ってこないでよ!!」
オイオイ……さっきまで雨降ってたからな……
だからって、そのまま入ってこなくても。
で、さっきの続きですが、
相撲は文部科学省の管轄下なので、力士は国家公務員となるそうです。
ゆえに、現役を引退する際は退職金が出まして、
引退するまでの成績によって金額が決まるとか。
唯「スポーツ選手だから、退職金高そうですね…」
まぁ、金額的に9桁行くこともあるそうで(爆)
唯「きゅ、9桁!? えーと、一、十、百……」
真「億単位だ、億単位…」
えーと、豆知識はどうでもいいとして、
(実際、一昨日にある番組見てたら分かることだし)
今日のネタと言えば……
物理の先生(担任)が最近、
言ってることと黒板に書いていることが異なっていることが多い…てなここくらいか?
唯「それ、困るよ…」
今日なんか、口で「カモメ」と言って、黒板に書いたの「カメモ」だったからな。
真「それ以前の問題ありそうだぞ、それ…」
唯「…君だって、濡れたままここに入ってくるのは問題外でしょ!!」
まぁ、落ち着いて…(汗)
クラス内ではどうもボケ進行中との噂が。
まだそんな年齢ではないはずなんですがね。
もともと何言いたいかハッキリしない先生でもあるけどさ。
(一頻り理論いってから、「ほんまかいな?」と付け加えたり)
唯「ホント困った先生……おだやかな先生みたいだけどさ」
真「そういう先生が最終学年の担任となると、なんか頼りないような…」
9月20日(月)
今日は一日全国模試……
つーわけで実質休みナッシング!!(何)
唯「お疲れ様です〜」
そろそろ10月か……更新がさらに出来なくなりそうだ……
一応、体育大会の日(10月9日)まではある程度更新しますが、
それ以降はテストもあるため、更新は止まります。
テストが終わったとしても、受験間近のため、
保守的な更新しかしませんね……
フォール「合格出来る事を祈るしかないな、我々は」
で、今日の午前3時、突如として目が覚めました。
物凄い雨の音で……
唯「誰かさんなら飛び起きるわね……」
五月蝿いとしか言いようの無い音を立てて、
雨が降っていた模様です……
雷は鳴っていなかったと思いますけど、
一瞬台風でも来たかと思いましたよ。
唯「台風はもうたくさんです!!」
フォール「世界遺産にも被害が出たからな……」
少々不安定な天気が続きますね…
何度も言うようですが体育大会頃には収まってくださいよ…
9月18日(土)
なんか今週、矢鱈と疲れたな……
てーか、無気力状態です。
ゾルド「確かに目が死んでるな」
フォール「いきなりその発言は止めないか…」
ま、今日に関してはネタないので、
主に昨日に関してふっていこうとは思うのですが、
愚痴になりそーな……
マリア「ヤバくなったら制止するから、ぶちまけたら?」
フォール「アンタら2人だと、制止どころか殴って強制終了させるだろう…」
えーと、体育大会で出る種目が決まりました。
予定通り、個人では400m、
リレーはクラス対抗と学年対抗の2つです。
さて、もつか……
ゾルド「400mは大激戦の予定か…」
まぁ、特に問題なければ、
近畿大会でのリレメンメンバーの一人と勝負になりますな……
クラス対抗でもそうなるのですが。
久々に燃える大会となりそうな予感。
それ以前に忙しいのだが…
フォール「陸上部故に役員の仕事もあるからな…」
それは兎も角だ……
ここから愚痴になるわけですけど、
クラスの男子はある程度やる気がある(とは見なしている)んですが、
女子の方がねぇ……どーもやる気無い人が多いらしく…
クラス対抗リレー以外に、男女混合リレーという競技があるのですが
男子のメンバーはまぁそこそこ速い生徒が集まった…
というより、やる気のある生徒が集まったわけです。
しかし、女子がね……ある程度足の速いメンバーを見て、
→才能を無駄にする必要は無い←とか言い出しましてね……
まー、こういう輩はほっといたら良いんでしょうけど、
水泳大会の件がありますからね。
一応、学年内の対抗とはいえ、また最下位ってのは嫌なんですよ、こっちは。
マリア「そろそろストップ……」
あのー、そう言いつつ飛び掛る準備万端じゃないですか…
2人とも……
ゾルド「当たり前だ……今回はいつもの手使用禁止状態だからな、
強行以外手はねぇに等しい」
フォール「……ストレス発散なら違う所でやってくれ、2人とも」
9月13日(月)
最近気温が下がって来たな〜
……と思ったら、なんですか今日の暑さは?
唯「おかげで体調一気に崩しそうですよ……」
プール日和と言えばそうかもしれませんけど、
水は冷たすぎるわで……
今日テストだったから気が抜けないわで。
制限タイム切ったけどね。
シン「そこら辺の調子は相変わらずだな」
ただ、背泳のテスト中、壁に右肘を思いっきりぶつけました…
今も痛みが取れません(苦笑)
おかげで、その後のクロールのテストは水泳大会よりタイムが遅かったし。
唯「ホント大丈夫ですか…? 2年前みたいに
利き腕骨折とかじゃ笑い事じゃ済みませんよ…」
打撲で済んだとは思いますけどね。
しかし、今も痛むってことは、相当強くぶつけたんだな、これは…
シン「支障が出なければ良いが…」
9月11日(土)
本来は土曜日の日記ですが……
水曜日のことから書くと致します。
唯「水曜日、木曜日と水泳大会があったんだったっけ……」
なにかと行事多いな、ウチの高校。
午前中授業あって、午後から大会でした、両日共に。
ちなみに、管理人が出場したのは50m自由形です。
フォール「去年は100m自由形だったな」
えぇ、決勝まで行って最下位でしたけど。
真「楽な方をとったか……」
あのな……
で、水曜日(8日)は予選。
出場メンバーを見てみると……陸上部後輩と同じレースでした。
ちと焦った…
シン「プールサイドではクラブで固まって応援だったしな…」
どっち応援してたのやら……当然両方でしょうけど。
で、予選レース結果、レース内3位 全体4位で決勝進出となりました。
……去年のを考えたら予測範囲内でしたけど。
そして9日決勝……タイム的に見ると、同率4位でした。
フォール「予選結果とほぼ同じか…」
タイム的には予選の方が早かったのですがね(苦笑)
しかし、学年対抗選ばれてないんだよね……(予選記録31.4秒)
てか、ウチのクラスだけ学年対抗の選手いなかったから、
忘れられていただけかも。
唯「学年対抗の方は男女共に3年が逆転優勝飾ったそうですね」
去年は学年対抗まで見てなかったな……
クラスよりクラブ関連の方が楽しいっつう証拠か…
(応援はクラブが場所取りしていた所で)
で、水泳大会ですが、全クラス対抗でして……
結果24位……
シン「それって、まさか…」
唯「……触れない方が良いみたいですね」
そりゃ、自分しか決勝進出してない訳だし、得点入らないワケだよな……
んで、昨日に関して言わせてもらうと……
天気予報「午後から雨はやみ、暑くなるでしょう」
……どこがだ―――!!
唯「一名にとっては相当好都合な天候だったのでしょーねー……」
真「……(黙ってろ…)」
おかげで、帰り傘ナシで帰るハメに……
あのー、鞄の中にセンター試験の願書とか、
結構重大な物入っていたのですけど……
フォール「オイオイ……」
走りたい……迂闊に走れない……(鞄の中で願書が折れると大変)
結局走ったけど(爆)
マリア「……他にも理由あったみたいだけどねぇ」
ゾルド「そーそー、帰る電車と反対方向の奴に……」
……こそっと出てくるな、あんたら。
マリア「今月、あとどれくらい金がすっ飛ぶのかしら…?」
ゾルド「全部同じ方向にな…」
真「……いつまで引き摺るのやら」
唯「君まで入らない」
シン「ややこしい事になるから発言謹んでくれ……」
副々管理人さんすみませぬ……
そして、危うく今日も雨の中帰ることになりそうだったな。
今日は回避したけど。
唯「最近、天候とか地震とか、悩みの種多いんだけど……」
なんか、安定しませんね……
体育大会までには安定してくれると良いのですが……
(……って、密かにお手伝いさん全員出席してる)